グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  診療科・部門紹介 >  薬剤科

薬剤科


Department of Pharmacy

薬剤科スタッフ

薬剤科では、患者様に安心してお薬を使用してもらい、信頼できる医療を提供するために、処方せんの監査を徹底し、さまざまな機器を導入して調剤を行い、業務体制も救急医療に対して十分に対応することが可能な24時間の薬剤業務体制を整えています。
そして、患者様には服薬指導や薬剤情報提供を通じて、入院中だけでなく退院後も不安なくお薬を使用していただけるように努め、退院時にはお薬の情報を提供することで、他の医療機関に受診された時も安心して引き続きお薬を服用していただくことができます。
また当センターは地域がん診療連携拠点病院であるため、がん化学療法や緩和ケアに関する専門的な知識や技術を持つ薬剤師を配置しており、これらの薬剤師ががん治療に携わり患者様が安心して治療を受け、不安なく日常生活を送れるように取り組んでいます。

スタッフ紹介

責任者 薬剤科長 星野 真之
スタッフ 薬剤師 13名

業務内容

調剤業務

処方箋を鑑査し薬を量り(計量調剤)、薬を数えて(計数調剤)、患者さんに正確に投薬する業務で、一般の方が思う浮かべる薬剤師の仕事はこれだと思います。現在入院処方と外来処方の一部を調剤しています。

注射薬セット業務

調剤業務の注射薬版です。患者さん(入院・外来共)ごとに発行された注射せんをもとに監査・注射セットをシールの貼付を行い病棟・外来に渡しています。

注射薬混合業務

化学療法(抗がん剤を用いた癌の治療法)に使用する薬剤を安全キャビネット内で無菌的に調製を行っています。また高カロリー輸液(食事を摂れない患者さん用)のうち一部の調製も行っています。

薬剤管理指導業務

入院患者さんの薬に関する情報を集めて患者さん個々にあった方法で、薬効、副作用、薬剤の用法、相互作用(飲み合わせ)などの情報を伝え、薬物療法を正しく理解していただくことを目標としている業務です。

DI(薬品情報)業務

薬に関する新しい情報が厚生労働省・製薬メーカーなどから時々刻々発信されています。その情報を収集し整理・加工、当センター職員のニーズに答えた形にしてDIニュースとして院内に配布しています。また新しい薬を採用したり、使わなくなった薬の使用を中止したりする委員会(月1回開催)の事務局も兼ねていて、委員会の結果を職員に薬剤ニュースとして伝えています。もちろん職員からの薬に関するさまざまな質問に対して解答をする業務を行っていて薬品情報の交通整理・倉庫番・宅配便を兼ねているといった感じです。

薬品管理業務

一般的には薬の倉庫を管理する仕事で、適正在庫数の薬品を問屋さんより購入し適正条件下で保存管理し、各部門の請求に基づいて払い出し作業を行っています。

治験業務

新しい薬品が有効・安全に発売されに使用されていく為には治験という段階(4段階)を経て様々なデータを蓄積する必要があります。その治験の院内事務局業務を行っています。

製剤業務

製剤とは治療や検査に必要な薬剤で製薬会社から発売されていない薬剤を調製する業務です。現在十数種類の製剤を行っています。

その他

麻薬・向精神薬管理、薬科大学より実習生受け入れ、地域調剤薬局との連携、など上記以外の業務も行っています。